2016年9月21日水曜日

9/15(木) 5年生 稲刈り体験

 5年生が、今年も棚田組合の方達にお世話になって総合的な学習の時間として稲刈り体験をしました。この日は雨が続いた後の蒸し暑い日でしたが、子ども達は汗びっしょりになりながらも、慣れない鎌を使っての稲刈りに挑戦しました。
 次はこの稲を、水車で精米にする作業を見学する予定です。
 今回も、棚田組合の方々、大変お世話になりました。

9/14(水)・15(木)・16(金) 4年生 合同授業

 今年も、町内7校の4年生が集まって、合同授業が3日間にわたり行われました。今年は、美川っ子たちは、1日目と2日目は、川面小学校で川面小と矢掛小のお友達と国語・音楽・体育・外国語活動などの授業を受けました。
 そして、2日目は全員がB&G海洋センターで「キンボール」というニュースポーツを楽しみました。
 日頃、少人数の中で生活している美川っ子たちにとって、多様な人間関係の中でコミュニケーション能力などを身に付けるよい機会になりました。

9/13(火) 1・2年生 町たんけん

 1年生と2年生が、生活科の学習で矢掛の町たんけんに行きました。やかげ文化センターまでは、町のバスで行き、そこから郷土美術館と佐伯文具店、町家交流館にはグループに分かれて歩いていきました。それぞれの場所で、インタビューをしたり中の様子を見学したりしました。

9/12(月) 3~6年生 スポーツ活動奨励事業

 県のスポーツ活動奨励事業に応募したところ、新見公立短期大学の渡辺昌史先生が来てくださることになり、この日は、3~6年生対象に陸上運動を指導していただきました。 2人組での体ほぐしから始まり、もも上げやダッシュなど約2時間、しっかり体を動かすことができました。今後、2回の活動を予定しています。

9/8(木) 参観日・PTA評議員会・学級懇談会

 2学期最初の参観日がありました。1年生は国語「なつやすみのことをはなそう」、2年生は国語「①詩の暗唱②夏休みの思い出発表」、3・4年生は音楽「音のカーニバル」5・6年生は学活「スマートホン利用について」の学習でした。
 5・6年生の授業は、井原警察署の少年補導員の石田さんにお世話になり、保護者も一緒に「非行防止教室」として行いました。
 授業参観の後は、PTA評議員会、学級懇談会が行われました。

9/5(月)~6(火) 5年生 海の学習

 台風12号の影響が心配でしたが、5年生が海の学習の全日程を終了することができました。
 5年生の子ども達は、いかだ遊び・カッター訓練・夜のレクリエーション・地引き網・海洋博物館の見学等々の研修を通して、より一層たくましくなって帰ってきました。
 また、昨年度から矢掛町7つの小学校が連合で参加することになり、他校の5年生との交流も大きな目的の一つになっていますが、こちらの方もしっかり達成できたようです。
①出発式

②お弁当

③いかだ遊び

④カッター訓練

⑤夕食

⑥レクリエーション

⑦部屋で

⑧地引き網

⑨浜辺で

⑩食堂で

⑪海洋博物館


⑫退所前

⑬帰校式