2015年3月26日木曜日

3/26(木) 大月麻紀先生をお送りする式

  修了式の後、特別支援教育支援員として4年間お世話になった大月麻紀先生をお送りする式がありました。
 大月先生には、にこにこ学級をはじめ、いろいろな学級に入っていただき、困っている児童の支援をしていただきました。いつも的確なアドバイスや優しい声かけをしていただき、子ども達は涙でお別れしました。
   






3/26(木) 修了式

 今日は修了式。それぞれの学年の子ども達が立派にそれぞれの学年を修了しました。
 どの子の顔も、1年間やりきったという清々しい表情でした。



3/19(木) 卒業式

 朝からしとしとと涙雨が降る中、平成26年度矢掛町立美川小学校卒業証書授与式が行われました。
 20名の来賓の方々や1年生から5年生までの在校生、そして保護者や教職員が見守る中、厳かで温かい雰囲気のうちに行われました。
 式の後、卒業生は6年生やにこにこ学級の教室で担任の先生の最後の話を聞いて、別れを惜しみました。




3/18(水) 防犯協議会より6年生に記念品贈呈

 防犯協議会の三好さんと坂本さんより6年生に、卒業を祝って記念品をいただきました。
三好さんから中学生になっても、安全に気をつけて登下校するようにというお話もしていただきました。


3/6(金) 6年生と先生たちとの交流会

 「6年生を送る会」があった日の午後、「6年生と先生たちの交流会」が行われました。
先生対子どもで、「動物将棋」をしたり、「王さまドッジ」をしたりして、楽しいひとときを過ごしました。
 6年生が、この美川小学校という学舎で過ごすのもあとわずかとなりました。心に残るいい思い出をいっぱいつくって、巣立ってほしいと願っています。






3/6(金) 6年生を送る会

 今まで大変お世話になった6年生に感謝の気持ちを伝え、中学校へ送り出す会が行われました。
 1年生から5年生まで、心を込めた出し物をしたり、プレゼントを贈ったりしました。
全校で先生たちも一緒にゲームもしました。
 6年生から5年生へ、児童会や登校班の班長など様々なことが引き継がれました。
 6年生が作成したスーパークリーンボックス(ゴミ缶)の披露もありました。
 この会は、5年生が中心になって行いましたが、たった8人で見事に感動的な会にすることができました。来年度の6年生にも安心して、美川小学校を任せられそうです。










2/20(金) 5・6年生 調理実習「アスパラガスとリーキネギのベーコン巻き」

 2月に遡りますが、5・6年生が家庭科で「アスパラガスとリーキネギのベーコン巻き」を作りました。これは、矢掛ブランド料理コンテストで最優秀賞に輝いたレシピが、美川地区在住の中村常子さん考案ということで、中村さんや栄養改善委員さんにお世話になって、実現した調理実習でした。
 さすが最優秀の作品だけあり、簡単でしかもおいしく彩りもよくすばらしい一品でした。栄養改善委員の守屋さん、江尻さん、古角さんにもお世話になり、ありがとうございました。



3/5(木) 6年生 感謝のイチゴ大福作り

 6年生が、JAかさやの女性部の方にお世話になって、イチゴ大福を作りました。作ったイチゴ大福は、先生方や下級生に今までの「ありがとう」の気持ちを添えて配りました。 もちろん、6年生も、女性部の方と和やかに試食会をして、おいしくいただきました。






3/4(水) 見守り隊への感謝の会

 今年度1年間、見守り隊の方には大変お世話になりました。この日、図書室で反省会を行い、続いて下校の際、児童からの感謝の言葉を述べる機会を設けさせていただきました。 学校へおいでにならなかった方の中にも、子ども達の下校を農作業をしながら、あるいは散歩などをしながら見守ってくださった方もおられました。お陰で、事故や事件もなく、みんな安全に登下校することができました。ありがとうございました。来年度も引き続きよろしくお願いします。


2015年3月6日金曜日

2/27(金)全体懇談会

 授業参観の後は、図書室で保護者と教員が一堂に会し、全体懇談会を行いました。教頭先生から、この1年間の教育活動のプレゼンがあり、続いて学校運営協議会委員長の竹内氏にコミュニティー・スクールについての説明や本校の学校評価書についての解説をしていただきました。
 短時間ではありましたが、保護者の皆様に今年度の本校の教育活動の成果や、来年度に向けての課題等についてご理解いただけたこと思います。 
 


2/27(金) 参観日

 今年度最後の参観日がありました。
 1年生は生活科「あしたへジャンプ~できるようになったこと~」2年生も生活科「あしたへジャンプ」3年生は総合的な学習「画像を取り入れて名刺を作ろう」4年生は総合的な学習「われら、二分の一成人!~二分の一成人式~」5年生は保健体育科「けがの処置について」6年生は学級活動「感謝の会」にこにこ学級は学級活動「にこにこ じまん大会」をそれぞれ観ていただきました。1年間あるいは今までの振り返りやまとめを中心とし、家族や周りの人に感謝の気持ちを伝える授業がたくさんありました。