2014年10月27日月曜日

10/24(金) 5・6年生 家庭科「大名寿司作り」

5年生 総合的な学習「ピカイチ米づくり」
 5年生と6年生が家庭科で「大名寿司」に挑戦。栄養教諭の畦﨑先生や栄養委員さんにお手伝いいただいて、5年生が育てたお米を使って作りました。
 そして、棚田保存組合の方々も一緒に試食会。みんなおいしい大名寿司に舌鼓をうち、思わず顔もほころびます。
 午後からは、5年生が、総合的な学習で稲や農業機械、棚田などについて調べたことの発表会を行い、棚田保存組合の方々に聞いていただきました。







10/24(金) 1~4年生 秋の旅行

絶好の行楽日和の日、1から4年生が秋の旅行に出かけました。
 行った先は、鴨方の天文博物館と笠岡のカブトガニ博物館です。
 天文博物館ではプラネタリウムを観た後、望遠鏡で太陽の観察もしました。今、太陽の活動が活発な時期だそうで、しっかりと黒点も見えました。
 カブトガニ博物館では、お弁当を食べた後、しっかり遊んで博物館の中に。ほぼ貸し切り状態で、子ども達は縦割り班でスタンプラリーを楽しんだり、カブトガニや恐竜などの展示物に興味津々で見入ったりしていました。







10/23(木) 地域の方のお話~中村文春さんのギター演奏とお話~

今日の地域の方のお話は、中村文春さんのギター演奏とお話でした。
 「禁じられた遊び」の曲に始まって、「月光」や「遠くへ行きたい」の曲をしっとりと聴かせていただき、みんなで中村さんのギターに合わせて「上を向いて歩こう」を歌いました。
 それから次々と子ども達もよく知っている「もみじ」や「ふるさと」などを次々と演奏してくださり、みんなで口ずさみながら聴きました。
 中村さん手作りのギターも見せていただきました。お仕事の傍ら、趣味でギターを習い、手作りギターまで製作された豊かな人生の一端をお伺いすることができました。



10/16(木) オープン参観日

今日は、美川小学校のオープン参観日です。授業参観はもとより、マリンバコンサート・携帯安全教室・親育ち応援講座・学校保健委員会等々盛りだくさんの1日でしたが、マリンバの超絶技巧の演奏に心を打たれたり、子ども達のいつもの生き生きした授業風景を目の当たりにしたり・・・といった充実した1日になりました。保護者の方、地域の方にもご自分の都合のいいときにおいでいただき、まさに学校をオープンにした1日でもありました。夕方には、学校運営協議会も行いました。





<マリンバコンサート>
 世界的なマリンバ奏者の浜まゆみさんと金丸寛さんにおいでいただき、美川小学校の児童や美川幼稚園の園児、そして地域の方々、保護者の方々が感動的なひとときを過ごしました。
 浜さんの分かりやすく時にユーモラスなお話とお二人のすばらしい演奏に引き込まれたあっという間の1時間半でした。







 
 
<授業風景>
 







 
 
<学校保健委員会>
 学校歯科医の中西先生と保健師の藤永さんにおいでいただき、学校保健委員会をお昼の時間を使って行いました。
 今回のテーマは「しっかり睡眠で健康な生活」始めに、保健環境委員会の児童から1学期に保健集会でした「睡眠の大切さ」の発表があり、その後養護教諭の西先生から「健康診断の結果」や「欠席状況・保健室利用状況」「『元気貯金』から」の報告がありました。 藤永保健師からは「しっかり睡眠で健康な生活」についての指導・助言、中西先生からは保護者から出た質問に答えていただく形での指導・助言をいただきました。



 

10/14(火)・15(水) 5年生 水車小屋で精米体験

5年生が総合学習の時間に美川の水車小屋を訪問しました。そこで、棚田保存組合の中村徹さんにお世話になって、水車についての説明を聞いたり、実際に水車を動かして自分たちが収穫した稲を精米にするところを見学したりしました。
 収穫高は15㎏。このお米を使って、大名寿司を作ってお世話になった方々に食べていただく計画です。


10/10(金) 先生による読み聞かせ



今年度2回目の「先生による読み聞かせ」がありました。理科室・図書室・音楽室の3つの教室に分かれて、下山先生・西先生・高田先生がそれぞれ自分で選んだ本の読み聞かせをしてくれました。
 子ども達は、高学年になっても読み聞かせが大好きです。
 おうちでもしっかり「ふぁみどく」の取り組んでください。

2014年10月15日水曜日

10/6(月)いもほり


秋は収穫の季節、5月13日に植えたサツマイモの苗が、どんどん茎を伸ばし、土の中に立派なおいもができました。今回も片山幸一さん達にお世話になり、1年生から4年生までの子ども達が、芋掘りを体験させていただきました。

 大きなお芋を手ににこにこ笑顔がいっぱい広がりました。

 しばらく、乾燥させて、これからお芋を使った活動をいろいろしていきます。

 




10/1(水)・2(木) 6年生 修学旅行


10月1日から2日、1泊2日で6年生が修学旅行に行ってきました。心配していたお天気も、帰途につくバスの中で雨が降り始めるという運の良さ。12名全員元気で、しかもどの見学場所でも礼儀正しく、規律が守れていてすばらしい態度でした。

6年生が、修学旅行でたどった行程を紹介します。

 <1日目>大阪城→法隆寺→東大寺大仏殿

 <2日目>清水寺→二条城→東映太秦映画村→金閣寺

 今回の修学旅行は、例年になくどこの見学先でも修学旅行生や外国人観光客でごった返していました。大仏の鼻の穴くぐりや音羽の滝の水飲みには、ずいぶん待ち時間がありましたが、子ども達は辛抱強く待つことができました。そして、各見学場所で世界遺産や国宝の文化財を目の当たりにして、感動を新たにしていました。

 また、2日間友だちと共に過ごすことで、友だちと協力することの大切さに気づいたり、より一層絆を深めたりすることのできた旅行になりました。