2022年3月10日木曜日

3月7日(月) 1・2年生 インターネットモラル教室

  新型コロナウイルス感染症の拡大のため延期していた情報モラル教室を、倉敷サポートセンターの方を講師に迎え行いました。

家や学校、社会での「決まりは何のために必要かな?」という質問に、児童は活発に答えていました。そして、「インターネットを利用するときにも決まりがあるよ。」と、安全に使うために必要なことをたくさん教えてもらいました。

スマホだけでなく、ゲーム機でも簡単にインターネットに接続でき、対戦したり会話をしたりできるが、様々な危険を伴っていることを、クイズを交え優しく教えていただきました。また、SNS上で文字だけで伝える場合は、相手に誤解を与えることもあり、十分気をつけなければならないとも教えていただきました。

児童の発表からは各家庭で決まりを守って使用していることが伺えましたが、便利さや楽しさの裏に、様々な危険があることもよく分かりました。学習を生かして、安全に活用して欲しいです。






3月4日(金) 1・2年生 昔遊び

  新型コロナ感染症の拡大で、延期していた昔遊びを、本多仁志さん、佐代子さんご夫妻にお願いして、実施しました。

お手玉、こま、おはじき、あやとり、けん玉、めんこ、羽子板など、遊びのコツを教えてもらいました。

はじめに、児童はこまとお手玉とに別れて、チャレンジしました。ご夫妻の手解きで、どんどん上手になっていました。その後、興味をもったものにどんどんチャレンジしていました。最初は難しそうな顔をしていた児童も、うまくできるようになると教室の中は笑顔いっぱいになりました。

あっという間に授業の終わりが近づき、各自が一番得意になった遊びを披露し、ご夫妻にお礼を伝えました。ゲームやスマホとはちがう、昭和のレトロな感じの空間でした。

















2022年3月4日金曜日

3月2日(水) 6年生を送る会

 3~5年生の運営で、6年生を送る会を行いました。まん延防止期間でもあり、感染を予防するため、身体接触のあるゲームは行いませんでした。

2人の6年生に対し、3~5年生が「ジェスチャークイズ」「在校生クイズ」「学校クイズ」をしながら、感謝の思いを伝えていました。1・2年生は自分が考えた答えをつぶやいて、6年生にヒントを送っていました。

また、1・2年生は6年生に感謝の思いを込めて、ダンスを披露しました。かわいくリズミカルなダンスでした。3~5年生は、1~5年生全員のメッセージ色紙をプレゼントしました。

6年生からは会の企画のお礼と「みんなが仲良く、励まし合える美川小学校をこれからもよろしく」と、赤・白の応援旗を5年生に手渡しました。

コロナ禍、3~5年生がしっかり考え、積極的に役割を担い、温かい雰囲気で、6年生に感謝の思いを伝える、すばらしい会ができました。