5・6年の総合的な学習の時間「美川のすばらしさを伝えよう」で,今回は「瀬戸内メイプルファーム」と「警察犬訓練所」を見学しました。
瀬戸内メイプルファームでは,牛舎で元気よくえさを食べている700頭もの乳牛の迫力にびっくりしました。なんと自動搾乳ロボットが16台もあって,牛のお乳に搾乳機が自動でセットされる様子にさらにびっくりしました。
警察犬訓練所では,行方不明者の捜索で活躍している警察犬が,人の指示で歩く,止まる,走る,待つ,ジャンプするなど忠実に動いている姿を見せていただき,感心しました。訓練は,犬に「楽しい」と思ってもらえるように,訓練をする人自身が楽しんで犬に接することが大切だと言うことを知りました。
お忙しい中,見学をさせていただいた「瀬戸内メイプルファーム」と「警察犬訓練所」のみなさん,ありがとうございました。

数え切れないほどの乳牛
「瀬戸内メイプルファーム」

搾乳ロボットにびっくり
「瀬戸内メイプルファーム」

シェパードといっしょに
「警察犬訓練所」

軽々とジャンプ
「警察犬訓練所」